双日テックイノベーション、「国際物流総合展2025 第4回 INNOVATION EXPO」に出展
双日テックイノベーション株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:西原 茂、略称:STech I[エス・テック・アイ]、以下 STech I)は、2025年9月10日(水)~12日(金)に東京ビッグサイトで開催される「国際物流総合展2025 第4回 INNOVATION EXPO」に出展します。

■「国際物流総合展 2025 第4回 INNOVATION EXPO」とは
国際物流総合展 INNOVATION EXPOは、内外の最新物流機器・システム・情報等のソフトとハードを一堂に結集し、交易振興・技術の向上・情報の提供・人的交流等を促進することを目的とした物流業界向け総合展示会です。
当社ブース(その他・物流業務支援ゾーン ブース番号:4-403)では、貿易DXクラウドサービス「Trade Hub」を展示します。
「Trade Hub」は、貿易担当者の業務負担を軽減するために開発されたサービスです。
紙ベースの書類のやり取りや手作業によるデータ入力などのアナログな作業を効率化し、業務の属人化を解消します。また、専門知識を持つ人材を単純作業から解放することで、単なる効率化にとどまらず、競争力の強化へとつなげます。
当社ブースでは「Trade Hub」の実機デモを実施し、専門スタッフが機能説明やご質問にお答えいたします。ぜひ当社ブースへお越しください。
また、会期中は「現場の業務負担をどう減らしたか―業務負担を軽減した貿易DXの最新事例」と題したプレゼンテーションセミナーも開催します。
このセミナーでは貿易業務のデジタル化の遅れや業務の属人化といった課題に取り組んだ企業の実例をもとに、具体的な解決方法をご紹介します。
貿易業務領域の業務改善や課題解決に直接役立つ内容となっておりますので、ぜひご参加ください。
■ご紹介ソリューション
・貿易DXクラウドサービス「Trade Hub」
https://www.tradehub.jp/
■セミナー概要
タイトル:現場の業務負担をどう減らしたか―業務負担を軽減した貿易DXの最新事例
講 演 者 :双日テックイノベーション株式会社 アプリケーション事業本部 事業開発部 ビジネスデザイン室 千葉 矢貫 氏
日 時:2025年9月10日(水) 13:00~13:30
会 場:東京ビッグサイト東6ホール 出展社プレゼンテーションセミナー A会場
参 加 料 :無料
定 員:100名
■開催概要
名 称:国際物流総合展 2025 第4回 INNOVATION EXPO
公式URL:https://ie.logis-tech-tokyo.gr.jp/
主 催:
一般社団法人 日本産業機械工業会
一般社団法人 日本物流システム機器協会
一般社団法人 日本産業車両協会
公益社団法人 日本ロジスティクスシステム協会
一般社団法人 日本パレット協会
一般社団法人 日本能率協会
一般社団法人 日本運搬車両機器協会
会 期:2025年9月10日(水)~12日(金) 10:00~17:00
会 場:東京ビッグサイト(東京国際展示場) 東4~8ホール
入 場 料: 事前登録により無料
※来場者登録はこちら:
https://www.logistech-online.com/jp/registration.php?exhibitor=EX000269
■お知らせ
2024年7月1日より、当社の商号が「日商エレクトロニクス株式会社」から「双日テックイノベーション株式会社」に変更となりました。また、10月1日には、理念体系を策定、新たに略称STech I(エス・テック・アイ)のブランドシンボルを以下の通り発表いたしました。Vision(ありたい姿)に掲げた「ITで未来を切り拓く先駆者」を目指して、お客さまの歩む先の道を照らして次の未来をつくることで、ビジネスに貢献するイノベーションに挑戦しつづけます。

お問い合わせ
イベントについて
- コーポレート統括本部 ブランドマーケティング推進室 境野
- E-mail: tradehub-sales@sojitz-ti.com
本お知らせについて
- 経営企画部 広報担当 白木
- TEL: 050-1781-1448
- E-mail: pr-info@sojitz-ti.com
本ニュースリリースに記載されたソリューション・製品名は各社の商標または登録商標です。
本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。
お問い合わせは、
こちらのフォームからご連絡ください。