メインビジュアル

「翌日の円滑な車両稼働」と「一斉充電に伴う電力ピークによる契約電力高騰の回避」を実現 EVオートチャージ

昨今のEV車両普及の課題に対して、施設内の電力需要を把握した上で、車両の残充電量を常時把握し翌日始業時刻などの適切なタイミングまでに全車両を均一に充電(または満充電)します。そして施設の契約電力を上限値以下に抑制するEV車両向けのクラウド型充電制御サービスを実現します。

こんな課題を解決します

① EV車両を導入したいと考えているが、EV車両を含め、充電器、その施工、システム等、どこに相談したらいいかわからない。
A. 双日グループとしてEV車両から充電器、施工また当社独自のEV給電システム、また再エネも含め、EV車両導入のための課題をone stopで一緒に解決することが可能です
② 所有している配送者または社有車・社用車を夜間に充電し、朝には業務可能な状態にしたい。かつ契約電力量は超えないようにしたい。
A. 車両台数が多い営業所では輪番充電方式やスケジュール充電方式を利用する傾向にあります。輪番充電方式は、車両に順番に充電する方法です。この方法では、必要時に未充電車両が出て、業務に支障をきたす場合があります。
当社のクラウド型充電制御システムは、充電する時間帯のコントロール、均一充電による全車両への充電担保、を実現します。そして車両必要時の業務に支障のない運用を可能とします。
③ 充電量に応じて脱炭素量も可視化し、SDGsへの取り組みもアピールしたい。
A. 当社サービスでは充電情報を常時確認しているため、正確な充電量を把握でき、充電情報を元に脱炭素量を可視化することが可能です。

サービスの特徴

既存ルールを大きく変えることなくEVを運用可能

EV車両での配送後、充電プラグを挿すのみ

•EV車両での配送後、充電プラグを挿すのみ。

•それぞれの車両が接続されている充電器と残容量を把握し、充電タイミングを最適化。

•複数車両充電時も、充電量不足車両が発生しないよう実際の充電残量に基づいて制御を実施。

•車両特定が可能なため、従業員以外(部外者)の車両への充電を止める運用(盗電防止)も可能。

双日テックイノベーションを選ぶ理由

充電の最適化だけではなく、EV車両導入に向けたすべての課題解決が可能

既存の設備、オペレーションを変更することなく、配送者、社有車、社用車のEV化を可能にすることができるサービスを軸に当社ならびに双日グループとしてお客様の課題に対応することができます。

電気代が高騰し、脱炭素に向け待ったなしの状況が迫る中、お客様の負担をできるだけ抑えた形でEV化ができるようにサービスを提供することが可能です。

EV関連の脱炭素サービスのWebサービスはこちら↓

脱炭素ソリューション|双日株式会社 (sojitz-green-ev.com)

ソリューション・製品に関するお問い合わせは、
こちらのフォームからご連絡ください。

お問い合わせ