双日テックイノベーション、ビジネスへの多大な貢献と先進的なソリューション提案を推進した「Partner SE Award」を受賞
双日テックイノベーション株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:西原 茂、略称:STech I[エス・テック・アイ]は、ネットアップ合同会社(本社:東京都中央区、代表執行役員社長:中島シハブ、以下 NetApp)より、「Partner SE Award」を受賞したことをお知らせいたします。この賞は、ビジネスへの多大な貢献と先進的なソリューション提案を推進した方々を表彰するものです。

写真左から
ネットアップ合同会社 ソリューション技術本部 パートナーSE部 部長 近藤 信一 様
双日テックイノベーション クラウドソリューション事業本部 第一技術部 藤本 和伸
■受賞理由
当社は、複数の企業向けにNetAppのAutonomous Ransomware Protection(ARP)やData Isolation Infrastructure Secure Workspaces(DII SWS)を活用したファイルサーバーソリューションを提案・導入し、ランサムウェア対策を中心とした高度なセキュリティ強化に貢献しました。さらに、Tamperproof Snapshot、MAV、FPolicyなど、ONTAPの差別化されたセキュリティ機能を組み合わせた提案により、顧客のデータ保護と運用効率の向上を実現しました。
また、NetApp主催のセミナーに積極的に参加し、新機能を迅速に習得し、実案件に反映するなど、技術力と主体性を兼ね備えた取り組みが高く評価されました。
■「Partner SE Award」について
この賞は、NetApp製品やサービスを活用し、革新的なソリューションの提案や導入を通じてNetAppのビジネスに顕著な貢献をしたエンジニアに対して授与されます。特に、クラウドやセキュリティ、データ管理などの分野で先進的な技術を活用し、顧客価値を高めた取り組みが評価されます。
■ネットアップ合同会社 ソリューション技術本部 パートナーSE部 部長 近藤 信一 氏からのコメント
弊社がパートナー様向けに開催しているランサムウェア対策ハンズオンセミナーなどにご参加をいただき自ら新機能をキャッチアップし、それを実際のお客様提案に反映いただくといった主体的な取り組みをいただきました。
また、複数社がご利用いただいているマルチテナント環境への導入やONTAPが提供するセキュリティ機能をすべて盛り込む提案など、お客様の課題を解決するためのチャレンジングな活動を評価いたしました。
■今後の展望
当社は、より多くのお客様に最適なデータ管理およびセキュリティソリューションを提供することで、安心してIT環境をご活用いただけるよう努めてまいります。今後もNetAppとの連携をさらに深め、クラウドやハイブリッド環境への対応を含め、企業のIT基盤の進化を支える信頼できるパートナーとして、お客様の課題解決と価値創出に貢献してまいります。
■双日テックイノベーションについて
社名:双日テックイノベーション株式会社
所在地:東京都千代田区二番町3−5麹町三葉ビル(受付6F)
設立:1969 年2月 24 日
URL https://www.sojitz-ti.com/
事業内容:国内外の最新ソリューションによるネットワーク・ITインフラ構築、システム開発、運用・保守などのサービス提供、およびデジタルトランスフォーメーション支援。
■お知らせ
2024年7月1日より、当社の商号が「日商エレクトロニクス株式会社」から「双日テックイノベーション株式会社」に変更となりました。また、10月1日には、理念体系を策定、新たに略称STech I(エス・テック・アイ)のブランドシンボルを以下の通り発表いたしました。Vision(ありたい姿)に掲げた「ITで未来を切り拓く先駆者」を目指して、お客さまの歩む先の道を照らして次の未来をつくることで、ビジネスに貢献するイノベーションに挑戦しつづけます。

お問い合わせ
本受賞について
- クラウドソリューション事業本部 第一技術部
- E-mail: reg-info@sojitz-ti.com
本お知らせについて
- 経営企画部 広報担当 白木
- TEL: 050-1781-1448
- E-mail: pr-info@sojitz-ti.com
本ニュースリリースに記載されたソリューション・製品名は各社の商標または登録商標です。
本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。
お問い合わせは、
こちらのフォームからご連絡ください。