双日テックイノベーション、「Sansan Innovation Award 2025」受賞動画・記事 公開のお知らせ

双日テックイノベーション株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:西原 茂、略称:STech I[エス・テック・アイ]、以下 STech I)は、「Sansan Innovation Award 2025」受賞を記念した、「Sansan Innovation Award 2025 Winner’s Story」が公開されたことをお知らせいたします。

image1.jpeg

■「Sansan Innovation Award」について

Sansan Innovation Awardは、営業DXサービス「Sansan」のほか、経理DXサービス「Bill One」、AI契約データベース「Contract One」など、Sansan株式会社が提供する働き方を変えるDXサービスを活用している企業や団体、個人を表彰するものです。
選考は、独自性、成果・効果、社会性・影響力、活用方法の再現性、ユーザーコミュニティー「Sansan Innovation Community」への貢献度などの基準に基づいて、総合的に実施されます。

■受賞理由

本件受賞において当社は、社内の業務においてContract Oneを活用した生産性向上とリスク管理領域の効率化において顕著な成果を上げたことを評価していただきました。
当社は契約・取引リスク管理のDXを推進しております。特に、Contract OneとSansanリスクチェックの活用により、反社会的勢力排除のためのチェック対象を取引先中心のみならず取引前の企業を含めた範囲へ拡大し、リスク管理体制を強化しました。
また、Contract One AIを活用して、売り・仕入間の契約上の差分を把握するためのリスク分析工程において、事業部は作成時間を20%削減、法務はチェック時間を30%以上短縮させました。さらに、契約書管理の効率化により、登録作業工数を年間300時間削減し、検索工数も年間200時間以上削減しました。これらの成果が認められ、本賞をいただく運びとなりました。

動画および記事 内では、当社のデータドリブン経営とContract Oneの活用事例について紹介しています。ぜひご覧ください。
https://sia.sansan.com/interview/stechi/?movie=AqmxYB-M7Y8

双日テックイノベーションについて

社名:双日テックイノベーション株式会社

所在地:東京都千代田区二番町35麹町三葉ビル(受付6F)

設立:1969 年2月 24

URL https://www.sojitz-ti.com/

事業内容:国内外の最新ソリューションによるネットワーク・ITインフラ構築、システム開発、​運用・保守などのサービス提供、およびデジタルトランスフォーメーション支援。

■お知らせ

2024年71日より、当社の商号が「日商エレクトロニクス株式会社」から「双日テックイノベーション株式会社」に変更となりました。また、101日には、理念体系を策定、新たに略称STech I(エス・テック・アイ)のブランドシンボルを以下の通り発表いたしました。Vision(ありたい姿)に掲げた「ITで未来を切り拓く先駆者」を目指して、お客さまの歩む先の道を照らして次の未来をつくることで、ビジネスに貢献するイノベーションに挑戦しつづけます。

STECH-I_Logo_Full-Color_White-Background_Revised_0816

お問い合わせ

本お知らせについて

本ニュースリリースに記載されたソリューション・製品名は各社の商標または登録商標です。

本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。

お問い合わせは、
こちらのフォームからご連絡ください。