双日テックイノベーション、代表 西原が出身中学校にて講演いたしました
双日テックイノベーション株式会社(本社:東京都千代田区、略称:STech I[エス・テック・アイ])の代表取締役 CEO 西原 茂が、2025年2月25日(火曜日)に出身中学校にて講演を行いました。
■講演内容
本講演では「認め合い、高め合う ~挑戦と共感で拓く自分の未来~」をテーマに、中学校時代に学んだ「認め合い、高め合う」精神について語りました。
この精神を人生の指針として、サッカー、ラグビー、ブラインドサッカー、商社での経験、など、様々な分野に挑戦してきた経験を共有しました。その過程で得られた、挑戦することの価値と、共に歩む仲間との深い絆や共感の重要性を伝え、人生を豊かにする要素として、挑戦する勇気と人々との共感が不可欠であることを強調しました。
最後に、若い世代へのメッセージとして、積極的な挑戦と、その過程での深い人との繋がりを築いていってほしいと伝えました。


■生徒たちからの反応
講演後、生徒たちからは「挑戦することの面白さと楽しさが心に響いた」「仲間と共に本質を考え、最後までやり抜きたい」「同じ志を持つ仲間と協力して新しいことに挑戦していきたい」という感想が寄せられました。
■今後の展望
今後も次世代への教育支援に積極的に取り組んでまいります。学生たちとの対話を通じて、挑戦することの価値や、共に成長する大切さを伝えていくとともに、ITで未来を切り拓く先駆者としての可能性を追求してまいります。
■双日テックイノベーションについて
社名:双日テックイノベーション株式会社
所在地:東京都千代田区二番町3−5麹町三葉ビル(受付6F)
設立:1969 年2月 24 日
URL https://www.sojitz-ti.com/
事業内容:国内外の最新ソリューションによるネットワーク・ITインフラ構築、システム開発、運用・保守などのサービス提供、およびデジタルトランスフォーメーション支援。
■お知らせ
2024年7月1日より、当社の商号が「日商エレクトロニクス株式会社」から「双日テックイノベーション株式会社」に変更となりました。また、10月1日には、理念体系を策定、新たに略称STech I(エス・テック・アイ)のブランドシンボルを以下の通り発表いたしました。Vision(ありたい姿)に掲げた「ITで未来を切り拓く先駆者」を目指して、お客さまの歩む先の道を照らして次の未来をつくることで、ビジネスに貢献するイノベーションに挑戦しつづけます。URL https://www.sojitz-ti.com

お問い合わせ
本お知らせについて
- 経営企画部 広報担当 白木
- TEL: 03-6272-5014
- E-mail: pr-info@sojitz-ti.com
本ニュースリリースに記載されたソリューション・製品名は各社の商標または登録商標です。
本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。
お問い合わせは、
こちらのフォームからご連絡ください。