未来を拓く先駆者 カスタマーサクセスだから、できることを。
2018年 新卒入社
エンタープライズ事業本部 コラボレーション事業部 営業
M.K.
新卒で日商エレクトロニクスに入社。入社後は営業経験を経て、現在はCSMに異動し、顧客への導入支援を担当している。
わたしの仕事内容
ZoomとAsanaを導入いただいた大手企業のお客様に対するカスタマーサクセス業務を担当しています。
製品を通してお客様の目標を実現できるよう支援をするカスタマーサクセスマネージャー(CSM)という仕事は、“オンボーディング”と言われる“サービスをしっかり使いこなしてもらうための定着支援”や、“より効率的にご利用いただくための活用支援”を行うことがミッションです。
2021年から現在の部署に異動してきましたので、まだまだこれからの身です。
この仕事のおもしろさ
サービスの利用が軌道に乗っている企業様に対してより満足度をあげられるかどうかは私たち次第ですので、そこが最もやりがいのあるところだと感じています。
異動前、私は営業職だったため、“導入いただくこと”がゴールではありましたが、CSMの仕事は“導入後の継続的な支援”であるため、営業職とは違うおもしろさを今は肌で感じることができています。
CSMを実際にやっていく中でのエピソードとして、営業側の目線ではサービスの定着も活用具合も高い企業様があったのですが、実際に話してみるとまだまだ使いこなせていない部分が多々あり、これはCSMでなければ気付けないものだと感じたことがあります。営業だったら聞かれないけど、CSMだから頼まれることがある。
これは自分の介在価値の証明でもあると思っているので、とてもやりがいを感じています。
わたしが力を入れていること
まだあまり知られていないサービスの拡大をどうすればいいか、を毎日考えています。
というのも、いまやZoomは知らない人がいないほどのサービスになりましたし、一度は使ったことがある人も多いのでそこまでフォローを行わなくても一通り活用くださる企業様が多いですが、一方で、Asanaはまだ認知も浅いサービスであり、当社としても新規立ち上げのフェーズ。AsanaをZoomと同じレベル感にもっていくにはどうすればいいか、活用し続けていただくためにはどうすればいいか、は私たちのサポート次第になるので、力をいれていきたいですね。
他にも、海外では一般化しつつあるが日本ではまだまだ認知されていないサービスもあるので、Asanaに限らず、今は無名でも価値のあるサービスを大衆化することに挑戦していきたいと思っています。
日商エレクトロニクスの入社理由
大学3年生のときにインターンに参加したことが最大のきっかけです。人事や社員の方と話す機会が多く、実際に自分が働いているイメージを持てたことが入社の理由ですね。
あとは、実は私、飽き性というか新しいもの好きなところがあるんですが、日商エレクトロニクスはいろんな製品を取り扱っているし、若手でもチャレンジできる社風を感じられたので、「ここなら新しいことに挑戦し続けながら頑張れるかな?」と思えたことも大きかったです。
印象的だったエピソードとして、当時の社長とのやりとりがありまして。良い意味で全然社長っぽくないというか、堅苦しくなく、気さくにお話してくださる優しい方だったんです。とても親しみやすくて、会話の中でも社員を応援・信頼している感じが伝わってきたので、社長がこんなキャラクターならきっと安心して前向きに働けそうだなと感じたことも、入社を決めた理由ですね。入社後のギャップは避けにくいという話は一般的に言われていますが、当社に関してはなんとなく少なそうだと思いました。
これからのわたし
CSMという仕事をまずは数年かけて自分のものにしていきたいと思っています。
その先の展望としては、全社のマーケティング部門やコーポレート側にも挑戦してみたいと思っています。
というのも、学生時代から「働き方改革」に対して強い興味を持っていたからです。一言で言うと、ビジネスコミュニケーションなど日常業務の中にある無駄を省き、簡略化させることでより効率的に働ける社会をつくっていきたいと思っているので、こういったことを成し遂げるためにも、コーポレート側にいって社会を変えるための仕組みをより深く学びたいと考えています。
まだまだ先のことにはなりそうですが、いつか必ず挑戦してみたいですね。
※記載の部署名及び仕事の内容は2021年8月時点のものです。