導入事例
多くのプロジェクト・ビジネスの成功をNutanix(ニュータニックス)が支えています。
通信

東日本電信電話株式会社
用途:プライベートクラウド基盤の構築
OpenStackを活用したプライベートクラウド基盤構築時の設計の複雑さ回避と柔軟な運用を実現。
東日本地域における電気通信事業者として社会に貢献し続けている東日本電信電話株式会社様では、サービス提供のスピードアップのための検証環境を見直し、 OpenStackを活用したプライベートクラウド基盤の構築にNutanixを導入。Nutanixが基盤構築にどのように役に立ち、運用面が変わったか等をインタビューいたしました。
金融

オリックス生命保険株式会社様
用途:サーバー仮想化、デスクトップ仮想化
全社基幹業務をNutanixで全面仮想化。ベンダー主導のインフラ構築から脱却し、運用コストの大幅削減も実現。
10期連続で保有契約件数が2桁成長しているオリックス生命保険株式会社様では、同社のビジネスの成長を支えるITインフラにNutanixを全面採用。従来の3階層システムの課題を解決し、 ベンダー主導のインフラ構築から脱却して運用コストを大幅に削減した。Nutanix約50ノードの導入を決めた同社CIOに、採用の経緯、Nutanixのメリットを伺いました。

株式会社北陸銀行様
用途:サーバー仮想化、デスクトップ仮想化
国内最大規模、地方銀行のVDIにNutanixを大規模導入。運用コスト20%削減へ。
創業140周年を迎える歴史ある地方銀行、株式会社北陸銀行様が、社内イントラシステムの基盤としてNutanixを選択しました。シンプルで納得できるITコストを求め、なぜNutanixを選んだのかをご紹介します。

北銀ソフトウエア株式会社様
用途:サーバー仮想化、デスクトップ仮想化
銀行開発環境の基盤にNutanixを採用し、システム開発期間を大幅に短縮しました。
北陸銀行向けシステムの構築、運用業務を行っている北銀ソフトウエアが、銀行開発環境向けの仮想化環境と、社内VDI環境の統合仮想化基盤としてNutanixを選択しました。どのようにハードウエアコストを削減し、運用工数を低減し、開発期間を短縮したのか、お話いただきました。

株式会社NTTデータ様
用途:サーバー仮想化
地銀50行が使う金融IT基盤にNutanix採用
スピード導入、運用支援が決め手に
NTTデータ様は、50以上の金融機関様にご利用頂いている共同利用型センターにてNutanixを採用しました。バンキングシステムは、社会的な重要なインフラのため、導入後のサポート体制も含めた安定運用が採用のポイントでした。
ITサービス

NTTビジネスソリューションズ株式会社 北陸支店様
用途:サーバー仮想化
Nutanix Xtreme Computing Platformを採用したクラウドサービスで、新規顧客を続々と獲得中。
北陸三県の法人向けに情報通信システムのサービスを行うNTTビジネスソリューションズ 北陸支店様が、限られた人的リソースのなか、どのようにしてクラウドサービス事業を成功させたかご紹介します。
製造・物流

SBSホールディングス株式会社様
用途:サーバー仮想化
Nutanix/AHV採用で事業拡大への迅速な対応が可能に
クラウドも凌駕する50%のコスト削減と驚異的なパフォーマンス
変革期を迎えた物流業界で、積極的なM&A戦略によって急成長を続けるSBSグループ。Hyper-V版Nutanixを導入後、Nutanixの安定性を実感。更なる先進性を享受するためにAHV全面採用と方針を転換しました。パフォーマンス100倍、TCO削減50%、スナップショット1分、BCP対策などNutanix/AHV採用で得られた効果をご紹介します。

川重冷熱工業株式会社様
用途:ディザスタリカバリ、BCP対策
今や欠かせない相棒(パートナー)です。運用負荷の削減とBCP対策の強化を実現しました。
川崎重工業グループで空調用熱源機器・汎用(はんよう)ボイラの設計・開発、製造、販売そしてアフターサービス・メンテナンスまで一貫して担う川重冷熱工業の課題は、サーバーを仮想化したあとの、外部ストレージ用管理の負荷でした。運用負荷の軽減とBCP対策、さらにはディザスタリカバリまで考えてNutanixを採用された導入効果をお知らせします。
学校・教育

北海道教育大学様
用途:サーバー仮想化
50%の設備コスト削減。システム基盤にNutanixを採用し、安全性とコスト削減を両立しました。
北海道教育大学では、システム基盤の刷新にあたり、「安全性」「コスト削減」の2点を特に重要な課題と考え、Nutanixを採用しました。それから約1年、期待通りの効果は得られたのか?導入経緯の振り返りや実際に体感したコスト削減効果など、詳しくご紹介いたします。
電力

株式会社テプコシステムズ様
用途:サーバー仮想化
東京電力のグループでNutanixを採用、STech Iとの共同検証が決め手に。
株式会社テプコシステムズ様は、東京電力のグループ会社として、電力の発電から送電、販売に至るすべてのITシステムにおいて重要なミッションを担っています。その中で同社はきわめて少ない人数でインフラを運用しており、運用負荷が大きな課題となっていました。同社がなぜNutanixを採用したのか、採用理由と実際の導入効果をお話しいただきました。